8,9月

8月29日(金)

焼肉チャーハン、きびなごサクサク揚げ、中華スープ、ミニクレープ、牛乳

2学期の給食開始。

「2学期も頑張ろうね」という、応援の気持ちを込めてデザートをつけました。

まだまだ暑い日は続くので、しっかり食べて元気に過ごしましょう♪

9月1日(月)

ナン・ひよこ豆入りキーマカレー、小松菜のサラダ、ヨーグルト、牛乳

埼玉県産の米粉が入ったナンは、甘みがあってカレーによく合いました。

9月2日(火)

白飯、さんまの生姜煮、豚汁、浅漬け、牛乳

秋が旬のさんま。今回は骨まで柔らかくて食べやすい生姜煮にしました。

9月3日(水)

ナポリタン、シナモンポテト、海藻サラダ、牛乳

「また食べたい」とリクエストをたくさんもらった献立でした。

9月4日(木)

白飯、生揚げのキムチ炒め、こんにゃくサラダ、冷凍りんご、牛乳

生揚げのキムチ炒めは、教室で食缶を開けたとたん「おいしそう~」と声があがりました。

9月5日(金)

チンジャオロース丼(麦ご飯)、蒸ししゅうまい、フルーツ杏仁豆腐、牛乳

杏仁豆腐の「杏仁」とは何か、クラスの児童に写真を見せて話をしてくださった先生がいました。

食育ですね。

トップへ